http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1384172920/
1:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:28:40.26 ID:siR2N4aL0
運営からドラフト生の今後についての発表ってあった?
2:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:29:48.31 ID:s/q6LjPU0
そうだよ!
交渉決裂して候補生は一般の生活に戻る可能性はある。
あるにはあるが・・・・・
3:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:31:46.02 ID:siR2N4aL0
付け加えると、候補生ブログも消されたし、指名先の公式発表も全くない
9:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:39:06.86 ID:iRzoaRyy0 >>3 まあ一般人が混じってると考えれば候補生ブログが消え去ったのも仕方ないか |
4:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:36:10.98 ID:x3SZ3oyM0
育成枠オファーに拒否する位の骨がある奴
5:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:36:51.40 ID:UjhIizjO0
指名拒否はストーリーとしては面白いけどね
そんな度胸あるかな、やったらフルボッコだろ
7:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:38:23.14 ID:xuQT1ynq0
博多は100%加入決定だから安心
13:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:42:55.73 ID:OcUJ7K2gO >>7 分からんよ いざ合格するとご両親が反対するパターンもあるでしょ |
10:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:39:20.09 ID:s/q6LjPU0
元木大介「その通りだ!」
11:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:40:12.68 ID:ntww1U8b0
学校とかいろいろあるからな
12:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:40:22.54 ID:T8DRRIR60
菅野は甥だったから来年指名して貰える保証あったけど、蹴ってオーディション最終審査からだとしても受かる保証はないからなぁ
15:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:42:57.44 ID:8U11xQSp0
小池 「せやろか?」
16:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:44:31.80 ID:x3SZ3oyM0
保護者がAKBの事全然わかってなくてホリプロスカウトキャラバン級の勘違いしてるってのはあるりうる
17:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:46:06.51 ID:y9qcjt9v0
倉持「そうだな」
18:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:48:02.77 ID:siR2N4aL0
神門沙樹ちゃん推しの俺からするとそのまま名古屋に残るのか島根に帰るのかってところが気になる
20:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:50:35.87 ID:arYCHRX/0
移籍先での生活がある程度保障されてるなら問題ないが、学業とか金銭面の問題がある。
21:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:51:16.22 ID:5zK3LwVq0
地元の子は問題なしだが
学生で引越しなんかが絡む子は家族との話し合いだろうな
22:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:52:19.71 ID:siR2N4aL0
普通のオーディションだと1週間くらいで引っ越しさせられるらしいけど今回はどうなんだろう?
23:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:52:29.62 ID:8w4CTP3tI
交渉権獲得しても家族がヤラかして決裂もあるかもな。
24:名無しさん@実況は禁止です:2013/11/11(月) 21:53:38.20 ID:nBcY6wAF0
契約金どれくらいなんだろな