個人レーベルにする利点って何?



yukiring

 

 


個人レーベルにする利点って何?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1352610734/

【(祝)】avexに新レーベル『YukiRing』発足
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1352611497/




 

1名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:12:14.84 ID:Yd3xQHqZ0

その辺詳しい方教えて下さい。




2:名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:13:59.99 ID:EfWlvuOjP

J stormのこと?

4名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:15:01.03 ID:Yd3xQHqZ0

>>2
いや、ゆきりんのやつで




3名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:14:56.57 ID:g9W1N4hUO

いや、特別感だけだよ。




5名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:16:57.20 ID:iYWxSLLo0

コケたときに他のレーベルメイトに迷惑がかからない




7名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:19:42.25 ID:AEi8zKgW0

主導権がナベプロにあるということじゃないの。




8名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:20:41.07 ID:h0hQ6BHF0

ハイリスクハイリターン

そもそもAKBの1メンバーがやるような事ではない
プロデュース陣に秋元がいるから出来る事であって




9名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:21:02.76 ID:Zs8ZkdG40

凄いのか凄くないのかがいまいち分かりづらいな




10名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:21:58.74 ID:Yd3xQHqZ0

やっぱ印税目的なのか?




12名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:48:10.54 ID:knQi+cer0

釣られてる




14名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:56:01.56 ID:UjhFbfJU0

アーティストの独自性を出しやすい

既存レーベルのブランドイメージにとらわれる必要がない
失敗してもブランドイメージが損なわれないし
成功して新ブランドとして認められれば可能性は拡がる




3名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:27:34.81 ID:wxfZlslr0

隔離されただけじゃね?




5名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:32:29.07 ID:5jCbEeqD0

あれだ!
avex系のcmだとラストに…
エイベックストラックスとかエイベックスエンターテイメンツってなるけど

『エイベックスユキリング』
これはしゅげえええええええええええ

logo_mark



6名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:33:14.45 ID:h6Bmio81O

どうせ秋元が作詞すんだろ?




7名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:33:42.42 ID:M6DLa4nQP

それ以外だれがするんだw




15名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 14:51:23.52 ID:Fhw+nUDN0

赤字になっても子会社に責任と負債を背負わせる気だろ