何で秋元はやたら英語を歌詞に入れるのwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1346566900/
1:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:21:40.58 ID:bpy4cndc0
ヴァージニティー♪とか
アイラブユー♪とか
バイシクル♪とか
外人が歌詞聞いて笑ってるんだけどwwwwww
2:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:23:16.59 ID:81ZQxd000
厨二病だから
4:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:26:01.97 ID:WKNbx83x0
俺は、きっとニホンゴが不自由なんだと思うんだ。
5:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:27:11.06 ID:juATElMe0
俺たちも聴きながら半笑いじゃんかw
そこがいいんだよ
8:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:29:07.36 ID:ef7/neC+0
おまえだって日常会話に英語使うくせに
9:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:29:58.55 ID:bpy4cndc0
川の流れのようにの歌詞見てみろよ
英語ひとつも入ってないだろ
だから100年後に本当に残るのはこういう純日本曲だけなんだよ
10:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:30:24.18 ID:E3tVXr+/0
WWⅡで負けたからだよ
11:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:33:59.30 ID:yGdz8uurP
ほとんどのJPOPがそうじゃね
12:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:34:45.03 ID:/97lGtn40
なんらかの言葉を曲のシンボルとして使うとき、英語に変えたりすると目立つからだよ
ちなみにJPOPだから外人が聴いてどうとかは関係ないし、それを嘲笑したりすることは特にないよ
英語の歌詞やタイトルにも、フランス語やスペイン語やイタリア語を入れたりするからね
| 13: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 15:40:53.98 ID:vOIbx3ER0 >>12 マジレスwww |
15:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:47:22.38 ID:IiX0qPlT0
最近の日本の曲では全くましな方。
16:NO NAME:2012/09/02(日) 15:48:00.32 ID:rXg5wlpH0
やすすが面白いと思ったりシックリ来るんだろ
18:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 15:51:21.85 ID:COd0Pjha0
いや秋元だけじゃなくね
20:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 16:00:10.83 ID:HBlhAF5Z0
高校生の俺にとっては英単語が覚えられていいんだがww
22:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 16:09:16.04 ID:kNxxw4350
サディスティックとかな
23:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 17:29:27.38 ID:7X8ZDV0q0
>>1
全部英語じゃない件
26:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 17:39:36.78 ID:Df6hl4Ab0
もう歌詞が思いつかないからその分埋めてるだけ
27:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 17:40:28.69 ID:tbnMtpDb0
sdnじゃ韓国語も入れたろ?
33:名無しさん@実況は禁止です:2012/09/02(日) 18:35:49.33 ID:/U9a3cL80
>>1
Jポップはほとんどそうじゃん
英語入れないのは森山直太郎くらいじゃね?