1:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:29:57.80 ID:HRq4bUYc0
敦子とか優子とか
もし娘が生まれたら推しメンの名前付ける?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1340450997/
3:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:31:13.02 ID:QFEosMuY0
そんな軽く考えたりはしないが
推しの名前が本当素晴らしい名であるなら候補になる
5:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:32:19.48 ID:pDspJcAtO
陽という字を使いたいとは思う
9:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:35:49.38 ID:sZBQnHxp0
母と娘が同じ名前なのはマズくないか?
26:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:59:50.20 ID:+rWxwGiEP >>9 ワロタwwww |
12:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:36:31.86 ID:qUC/q/YuO
推しじゃないけど亜美菜はちょっといいなって
15:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:44:57.43 ID:h2FOH4da0
押しではないけど、"陽菜"はかわいいしなんとな縁起いい気がする
17:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:51:55.84 ID:RzKmaaEm0
つけたら負けだと思ってるから絶対付けない
18:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:54:28.49 ID:yNpXlrgJ0
俺は島田晴香推し
だから娘が生まれたら、陽菜って名付けるよ
19:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:56:04.00 ID:P4R6ATTc0
そっか。
そうしておけば、寝言で名前を呼んでもヨメさんに怒られないな。
21:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:57:40.94 ID:QFEosMuY0 >>19 お前の嫁はんビニールやから怒らへんやろ |
48:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:18:17.81 ID:P4R6ATTc0 >>21 ちがわい。CGだい。 |
24:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 20:58:18.65 ID:LzED0O2r0
佐和子なら自分の字入ってるし自然なんだが、嫁になってくれる子がいない・・・
28:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:02:39.30 ID:Q4dywiN00
陽菜って去年の新生児名前ランキングでトップだった気がする
20年以上前につけたにゃんの両親はある意味すごい
男の子は「大翔」(主な読み方はひろと、はると)君と「蓮」(れん)君、女の子は「陽菜」(ひな、はるな)ちゃんと「結愛」(ゆあ)ちゃんがトップ――。明治安田生命保険は9日、ことし生まれた赤ちゃんの名前のランキングを発表した。
引用元:こじはる効果?今年生まれた女の子名前1位は「陽菜」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
30:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:04:58.15 ID:jwHIhVZJ0 >>28 それ本人も言ってたw |
33:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:16:31.79 ID:i1uYm6Rb0
猫にはすでに付けた
34:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:23:36.22 ID:ANCEXtR5O
ゆいはんから頂いて、『よこやま』
36:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:40:49.15 ID:yEXCgahN0
俺はべたな名前なんだけど有名な読み方が二通りあったからよく間違えられてたからなぁ
子供心に気にしてたし誰でも読める名前にしたいな
亜美菜とかその辺よさそう
ただ美しいって字が入ってると自分の名前を説明するときにつらいらしい・・・
ひらがな最強といえば最強
陽菜はひなとも呼べるから良い名前だけど俺としてはないなぁ
珠理奈はいいな~
有名人と同じ名前だとそいつが何かやらかしたとき本人もきついよ
37:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 21:50:28.49 ID:vq/XQ2g4O
絶対やだwww
けど「のんのんのんがんばるのん」って遊びたいから犬に「かのん」って名前つけた
ぜんぜん推しとかじゃないんだけどなんか語感がいいから
39:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:01:20.58 ID:SWkOwMbm0
子のつく名前は古臭い
陽菜は「こじはると同じ字」といつもいわなきゃいけない。
はるかなら「AKBの××と同じ字」といつもいわなきゃいけない
由紀なら「天下をとろう」といわれ
真由美ならもちろん、「AKBの干され」「じゃんけんだけの女」といわれる
やっぱり、リノにします
47:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:15:32.41 ID:n+j/tzQwO
亜美菜って響きが可愛い
ひらがなであみなもいいね
49:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:18:48.10 ID:wbEDN0HjO
てか名前考えてオーディション合否しろや豚メガネ
玲奈は松井玲奈だけでいいんだよ馬鹿
56:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:33:18.17 ID:P4R6ATTc0 >>49 いや、名前を大事にしてるだろう。 きっと名前が「はるか」だと合格点が甘くなるんだぜ。 |
57:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:35:33.02 ID:QFEosMuY0 >>56 って事は海原はるか師匠がオーデを受けたら合格する可能性が 高いっちゅーこっちゃな |
59:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 22:42:39.48 ID:zOsudfjv0
先月女の子が生まれた後輩が「莉乃」と付けててガチでへこんでたわw
65:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 23:32:03.88 ID:Itqtvg1f0
茉夏ちゃん! …ばれるだろ・・・。
66:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 23:38:10.58 ID:H/szojPP0
杏奈つけたいけど…バレそうだなぁ
70:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:42:26.99 ID:QFEosMuY0 >>66 大丈夫! たぶん甲斐バンドヲタと思ってくれるから |
67:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 23:39:22.76 ID:yg+KPjCmO
こないだ娘が生まれたんだが
最初まじでリノとかレナとかレイナとか考えてたが
ラ行は発音しにくいと思ったのでやめた
やめといて本当によかった 特にリノなんて付けてたらもう・・
68:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 23:41:22.48 ID:d8TJudkN0 >>67 で何て名前にしたの? |
73:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/23(土) 23:46:42.13 ID:yg+KPjCmO >>68 48Gには居ないサ行の名前 |
90:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 00:31:49.25 ID:XwUHunhV0 >>73 しのぶ? |
82:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 00:10:59.30 ID:OjwHTAxWO
スレタイと関係ないけど自分と同世代の超選抜と同じ名前です
指原ではないよw
そのおかげで名前とか覚えてもらいやすいしニックネームでよんでもらったり感謝してます
ネタにもできるし人見知りの私には有り難いです
84:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 00:13:11.43 ID:p1nFbhLE0 >>82 まゆゆーー |
86:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 00:17:48.79 ID:OjwHTAxWO >>84ー85 まゆですw まゆゆには感謝してます |
92:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 00:42:13.34 ID:fEcxOMqa0
姉貴に子供が産まれたけど真里子って付けたよ