AKB48は全寮制にすべき

1名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:07:44.18 ID:iUIJ1d1hi

New inspiration: Very Modern Home Full Of Light And Color

そう思いました。

AKB48は全寮制にすべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1340770064/




3名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:09:25.18 ID:6cijpBlHO

宝塚みたいにいじめが起きる



5名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:11:16.07 ID:r2EYtf590

PLとかの野球部の話を聞くと寮生活は怖いなって思うわ
プライベートがなくなったら人格狂うぞ



7名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:15:55.33 ID:RiPS5fEi0

Fairiesは関東出身者でも全寮制にして同じ中学校に通わせていると聞いたことがある
学校が同じであればスケジュールの調整がしやすいかと

デビューの3か月前から都内の寮で共同生活を送っている。また、メンバー全員が同じ学校に通っている。

引用元:Fairies - Wikipedia


10名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:18:33.13 ID:ORnPlcfN0

全寮制でなくてもいいが寮が有るのは面白いね

選挙で選抜に入るまでは入寮資格があって地方出身者の親も安心して預けられる



11名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:20:54.31 ID:RiPS5fEi0

SKEは遠方出身者用のSKEハウスがある

自宅生でも家が遠いメンがたまに泊まりに来ることがあるとか



12名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:20:56.25 ID:UocsvURyO

寮母はサルオバサン



14名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:23:44.26 ID:z/7nY2020

俺が寮長やってもいいぜ



16名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:39:56.90 ID:RiPS5fEi0

相撲部屋は取的は大部屋で共同生活だが
関取になると個室が与えられ自宅通勤可能になる



18名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:49:39.02 ID:ifjsxtb60

今回の指原騒動はやりすぎだったな。

まともな親は最初から芸能界に子供を預けようなどとは思わないが、
特にAKB48は十代の女の子ですら性的な批判から守る気がさらさらないと世間に知らしめた。

本当に全寮制にするくらいでないと、今後ヲタが望んでいる清廉潔白な清楚メンは絶対にオーディションにすら来ない。



22:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 13:56:24.34 ID:t+n0N+mP0

ひょんなことから、そこに女装した男が入るんですね、わかります


 
27名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 14:09:00.02 ID:006pKCaZO

>>22
みのりーーー!!



31名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 14:19:17.67 ID:CV73GXE3O

一種のアイドル私立学校にすればいいのに



33:名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 14:31:46.70 ID:iX00NgWoO

学校教育施設も医療施設も
ジムもレッスンルームもエステも食堂もカフェもバーも
カラオケもドッグランもトリミングルームもある寮だったら
 
男と遊ぶどころか外に出る意味も無くなるから出会いも無いし安全安心だね



34名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 14:33:22.62 ID:RiPS5fEi0

選抜メンバーは運転手付きの高級車で通勤とか

それ以外は電車で通ってもらう



40名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 15:05:25.63 ID:pVOJ4GY40

各方面からの差し入れの山とかケータリング地獄から脱して
専属の料理人とか管理栄養士の常駐が必須になりそう

 
32名無しさん@実況は禁止です:2012/06/27(水) 14:26:23.10 ID:JHlj7RSN0

>>1
ドラマチックな管理人になりたいんですね