曲は聴く人の人生のBGMなのです。

スレタイ【なんで古参は古い曲が好きなの?】
1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:42:40.61 ID:sbbdpr5s0
15

なんかこだわりがあるの?
 

ぜったいシングルと最近の公演曲を好きっていう人がいないよな

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:45:01.29 ID:KTb6psqF0

思い出補正



7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:48:13.35 ID:Bw7rdp5kO

いかにも秋葉原で生まれた企画物グループっぽいのに意外なくらい正統派な曲が多かったから
今はアーティストとか言われてるくせに逆に企画物っぽい曲が多い



9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:49:05.32 ID:RPWlPqCOO

古参じゃないけど初期の曲が好き


34:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:21:57.13 ID:+PCyHMch0

古参は初期の劇場曲を月に十数回は劇場で聞いてたんだぞ
最近のシングル曲をCDで聞いたり数ヶ月に1回しか入れない今の劇場公演の曲に思い入れを持てというほうが無理だろ

36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:26:10.98 ID:YTu7G9Bx0

>>34
思い入れってそういうもんだよな。
単純な曲の評価じゃない。



44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:00:52.31 ID:vaqjrlht0

言い訳までは 歌は学生がテーマの曲が多くて衣装は制服っぽかった
RIVER以降はいろんなジャンルのテーマ 衣装は制服からかけ離れた
言い訳以前RIVER以降にファンになったかどうか
だろーな

img_525676_5237670_0

47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:54:24.35 ID:3HiR74CK0

曲は聴く人の人生のBGMなのです。だから曲とともに思い出が蘇るのです。
オタを続けていれば、そのうちわかるよ