北原里英 め、め、珍しく、 部長らしいことしますφ(゜゜)ノ゜

327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:40:16.81 ID:XgJk83M80
北原里英 - 2012/04/14- Mobile - 一般公開

め、め、珍しく、
部長らしいことしますφ(゜゜)ノ゜

文芸部部員まとめてみたっ
現在13名。

間違ってたら、連絡ください^^*

13%2520-%25201

339:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:45:16.31 ID:0F7Qze560

久しぶりに原稿用紙を見た気がする


340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:47:36.66 ID:0IVJMX/R0

>>339
ノイエの作詞の為に原稿用紙を買ったんだろうな
何事も格好から入ったほうが気合いがはいるw



 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:51:05.07 ID:QQ6iBO9e0

きたりえ字ぃ上手いな



355:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:54:35.82 ID:nkwONCjs0

きたりえdisるつもりはないが、言うほど字上手いか?
下手でもないと思うが

366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:00:35.19 ID:8nxkccFd0

>>355
字が上手だと評判だったの?




357:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:56:10.98 ID:fbCuRr+w0

字がうまくないメンはこういうのは控えたほうがいいと思う
アップするために綺麗に書いてこれだろうし・・・

371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:02:33.26 ID:hXy6DKxY0

>>357
字の上手さを自慢したくて上げたんじゃないからいいんだよw
文芸部だからってわざわざ原稿用紙に手書きする謎のこだわりは
きたりえっぽくて良い




359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:57:28.73 ID:TqTCWLGR0

あれは辞めた方がいい、これは控えた方がいいとか、
おまいら、ネガティブだなw




361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:58:30.75 ID:0IVJMX/R0

まるっこい字じゃなくて好感がもてる




372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:03:41.76 ID:TqTCWLGR0

むしろ、下手な方が人気出たりするのが、ぐぐたす。



377:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:05:42.76 ID:7VyZUdr5O

丸い字のほうがかわいいっていうか、アイドルって感じがする

384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:08:59.94 ID:0IVJMX/R0

>>377
使い分けるならいいけど
畏まった文章の時もまるっこい字しか書けないんじゃ話しにならない



 
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:10:52.45 ID:XTJSLNlY0

小学校→お手本のような字
中学校→乱れてくる
高校 →場合によって解読不能
大学 →殴り書き




388:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:12:28.30 ID:0F7Qze560

学生時代に先生から「お前みたいに字が汚い奴の為にワープロ(パソコン)があるんだ!」って言われた事がある

390:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:14:25.19 ID:lRaGl1pC0

>>388
おまえじじいだろw
 
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:14:27.71 ID:XgJk83M80

>>388
偶然だなw
同じこと言われた経験あるww
 
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:19:28.06 ID:TqTCWLGR0
大家志津香 - 2012/03/15- Mobile - 一般公開

まけるな岩佐
「うちらにはメイクがある!」
と一緒に励ましあったあの青春の日々を忘れるな