なぜ大家は気象予報士を目指さないのか

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:13:50.46 ID:oOTbOj/U0

調理師の試験を受けようとしてるらしいが、今のところ気象予報士を目指すべきだ
気象予報士の資格を取れば、何だかんだテレビに出られるんじゃないのか
img_1342924_58113476_1

まあ難易度は高いと思うが、やってやれないことはないだろう。根拠はないが
 
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:18:40.27 ID:OhcSgmso0

AKB全員が試験受けて
運よく合格するならオカロと大学組くらい

5:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:33:05.73 ID:wp3Q0DI50

>>4
オカロは時間があれば受かるな




11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:51:51.15 ID:/oCmZKgEO


大家はバカだけど家業と高校からある程度の知識を得た調理師なら大丈夫と考えたんじゃね?




14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:05:17.64 ID:GGdXe1Aq0

船舶、ダイビングインストラクター、これに気象予報士と無線があれば日本国内の沿岸ロケは完璧なんだけどな。




16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:44:39.34 ID:o8fxwWgq0

女子アナの学歴と大家の学歴を考えろよ




17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:46:38.48 ID:GGdXe1Aq0

学歴は関係無いよ。中学生で最年少合格者いなかったか?




18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:50:42.51 ID:UZxjm6pJ0

めっちゃ難しいぞ
おれは過去問1ページ開いて諦めた




20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:02:13.38 ID:JCbZtAzkO

建1級に引きをとらない難易度だから、もし何年間か勉強して受かった時に、その代償に見合った仕事に恵まれるかっていう問題になるな




21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:05:45.31 ID:JGxtK+yW0

学歴は関係ないけど頭はある程度良く無いとムリだ