AKBブランドが外れたとたん興味無くす奴いるだろ
3:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:37:02.67 ID:Exl1CCwN0
卒業してからが本番
余計な円盤買わなくて済むわ
余計な円盤買わなくて済むわ
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:39:21.77 ID:biWNJvmn0
元々、そういう気持ちで推してるから
別にぶれたりはしない
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:39:49.37 ID:DmWBuon10別にぶれたりはしない
寧ろ卒業を前提に応援してる
そして推しはそれに答えてくれてる
卒業してからも芸能人続けるんだったら平気
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:50:26.29 ID:NfHp4KXR0 >>7 芸能事務所も商売でやってるから 商品価値がなくなれば契約を切るわけで 続けたくても続けられないよ 超選抜以外は事務所も決まらないかも |
8:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:41:01.15 ID:7/mBC20b0
お前らのブレなさに驚いた
さすが深夜じゃ
わりと最近までずっとゴマキのファンだったし、AKBじゃなくなるぐらいなら余裕で推せる
というか、干され過ぎて今も推しがAKBって感じがあまりしない
推しが卒業したらヲタ卒すると決めてる
活動を新たな公式や自らが発信し続けてくれるなら変わらず推せるけど
情報発信が途絶えるようなら難しい
あと辞めた後の活動で何をするかによるかなぁ
表に出ない仕事になるなら無理だし
誰も「AKB」目当てで推してるわけじゃないだろ
ただそのおかげで露出が多いから飽きないわけで卒業後も目立ってたり
露出なくてもブログとかツイでまめに情報発信してくれれば応援できる・・んじゃないの?
いつ卒業するんだろう、ってずっと思ってるんだけどな
23:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:08:00.62 ID:uKp503rQ0 >>22 AKBが嫌いすぎて逆に抜けたら応援するとかいう奴も確かにいるよね |
12:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:55:34.98 ID:ACnrxwnV0
芸能界にいる限りはファンです