劇場に変わる効率の良いシステム考えようぜ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:29:44.04 ID:W69UPCK/0

昔ほど劇場公演の意義がなくなりつつある2012年

劇場に代わる新たなシステム考えようぜ!
AKBのために
69a2344a_640
3怒り火の玉 ◆XlJgdWfFo2 :2012/02/13(月) 00:34:57.89 ID:q0W88RYg0

劇場システムはなかなかいいと思うぞ、メンバーの層の厚さにもつながるしな。



4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:36:11.58 ID:Hpn42TwU0

劇場を広くしなさい







5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:37:42.51 ID:K59PFxVu0

幕張メッセを買い取って専用シアターにすればええやん
50993_31-01makuhari


7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:41:35.37 ID:VQoTZGUw0

2000人前後のホールって結構沢山あるしどっか買えばいいのに



8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:43:36.54 ID:IgK8UQwi0

食事とドリンク付けて一人一万円な



9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:44:55.28 ID:CxldKxaB0

ピンチケ用の公演はUDXで
今のAKBシアターはプレミアム化して価格を2倍ぐらいに設定する


ピンチケ」とは - AKB48用語。 AKB48劇場で販売される中高生向けのピンクのチケット。udx_1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:15:05.00 ID:iludrIRw0

AKBホールを建てて、支店含め各チーム月2、3公演やればいい思う。
チケは5000円でもいけるでしょ



12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:50:42.47 ID:wAnWQwct0

>>1
>昔ほど劇場公演の意義がなくなりつつある2012年
今はそうかもしれない
今後、活動規模が小さくなっていくことは避けられない
そういう時に今までとは別の意義が劇場に生まれるんじゃないかなぁ
例えば、存在を維持するために、最小限の活動をする場としてなど



14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:56:27.79 ID:TIQ2du1r0

ちなみにzeppは土地はレンタルで、建設費は20億

20090905_1060588

15:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:33:33.09 ID:iludrIRw0

AKB去年の売り上げ200億とか言ってたから余裕でしょ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:50:12.27 ID:YuL7kph7O

>>15 今の選抜や干されが半分くらい卒業して、9期以降がメインになるAKBを想像してみろ。

秋元はつんくほど気が長くないからダメなら解散させるだろな。


だからこそ劇場は大切にしないと
イカンよ。ファンがいることを知らせる最後の手段なんだから。



16:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:35:46.81 ID:A6GWGuTqO

あの小さな箱でやるからこそ良いのであって

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:50:25.85 ID:iludrIRw0

>>16
うん。ただチケット当たらないんだw



21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:28:32.92 ID:3loWLkNa0

一口あたりの年間申込回数を制限すりゃ良いんだよ
そうすれば選抜ヲタがなんでもかんでも申し込むことがなくなる



22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:35:31.64 ID:7lVulCX/0

屋根とって天然芝入れろ
from20stage



23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:21:05.49 ID:7ohnVjhn0

ワロタ


劇場大きくするとメンバーを近くで観れなしうーん(-_- )